審美(セラミック)治療|広島市の歯医者|審美歯科をはじめ納得できる歯科治療を提供|page2

           

ごこちデンタルクリニック

広島市中区小町3-22 マスダビル3F

  • 0120267600
image
審美(セラミック)治療

部分矯正を併用して審美的改善を行った症例

インプラントホワイトニング審美(セラミック)治療 

40代女性 全体的に虫歯を治したい 見た目が気になる 奥歯には残根状態の歯があり、抜歯が必要でした。また若干の歯列不正も認めました。 欠損部にはインプラントを用い、また前歯部は部分矯正を行っています。 臼歯部にはジルコニアクラウンとゴールドクラウンにて補綴修復を行いました。 歯列は改善され、...
> 続きはこちら

メタルタトゥ(歯茎の黒ずみ)除去

審美(セラミック)治療 

メタルタトゥーとは、銀イオンが原因で起こる歯茎の黒ずみです。 歯の根元の所の歯茎が帯状もしくは斑点状に黒く変色してしまった状態のことを言います。メタルコア(金属の土台)を装着した状態で、歯肉を巻き込んで支台歯形成(歯の切削)を行うことで、金属片が歯肉の組織の中に入り込み、残留し、入れ墨のような状態に...
> 続きはこちら

前歯部セラミッククラウン症例

ダイレクトボンディングホワイトニング審美(セラミック)治療根管治療 

case1 50代女性 前歯の色が気になる 歯茎が腫れている 古い前歯の被せ物付近の歯肉は下がって、根面が露出していました。また根管治療の不備によりサイナストラクト(排膿路)も認めたため、感染根管治療後、セラミッククラウンにて補綴修復を行い審美的改善を行いました。 case2 30代男性 前歯の...
> 続きはこちら

前歯部審美的改善を行った症例

審美(セラミック)治療 

40代男性 主訴:前歯の見た目が気になる 術前 以前に打撲にて歯が折れ、神経を取り被せ物やレジン(樹脂)によって修復をしたとのことでした。 古い樹脂は変色し、不適合な被せ物の下には虫歯が出来ていました。 術後 根管治療と支台築造(被せ物の土台となる部分)をやり替えた後に セラミックによる補綴修復...
> 続きはこちら

ページトップへ戻る