セラミッククラウンを用いて前歯部審美的改善を行った症例

インプラントホワイトニングマイクロスコープ歯周病治療部分矯正
40代 女性 前歯の見た目が気になる 歯列不正とカリエスや不適合補綴装置、歯周病のため見た目や噛み合わせに問題がありました。 保存不可の歯は抜歯し、インプラントによる欠損補綴を行っています。 また歯列不正に対して矯正治療を行い、歯の位置の是正をした後に補綴装置(セラミッククラウン)の...インプラントホワイトニングマイクロスコープ歯周病治療部分矯正
40代 女性 前歯の見た目が気になる 歯列不正とカリエスや不適合補綴装置、歯周病のため見た目や噛み合わせに問題がありました。 保存不可の歯は抜歯し、インプラントによる欠損補綴を行っています。 また歯列不正に対して矯正治療を行い、歯の位置の是正をした後に補綴装置(セラミッククラウン)の...インプラントダイレクトボンディングホワイトニングマイクロスコープ審美(セラミック)治療根管治療歯周病治療
40代女性 主訴:全体的にキレイに治療をしたい 術前 全顎的に不適合補綴が装着されており、2次カリエス(被せ物の隙間から虫歯になっている状態)や不適切な咬合面形態になっていました。 術前 レントゲン診査では臼歯部に失活歯(神経を取った歯)が認められ、上顎の大臼歯は抜歯をしなければならない状態でした。...インプラント
50代男性 奥歯が噛むと痛い 小臼歯部に歯根破折を認め、抜歯を行っております。 青矢印部がインプラントによる欠損補綴修復治療箇所になります。 高い生体親和性を持つセラミックを用いることで、プラーク(歯垢)が付着しにくく、 長期安定性を担保します。 インプラントをお考えの方はお気軽にお問い合わせくだ...インプラント
40代男性 奥歯が噛むと痛む 奥歯の深い虫歯と歯根破折のため抜歯となってしまいました。 抜歯後約4ヶ月の抜歯窩の治癒期間を置き、インプラントを埋入後、 セラミッククラウンを装着しました。 インプラントを用いることで両隣在歯を削ることなく、噛み合わせと審美的改善を行うことが出来ました。 ...