上顎側切歯感染根管治療後、セラミックによる審美的改善を行った...
マイクロスコープ審美(セラミック)治療根管治療精密根管治療
50代女性 主訴:差し歯と歯茎の境目が黒い 術前の矢印部にセラミック修復が為されていますが、歯肉が退縮し、マージン(被せ物と歯の境目)が露出しています。 またレントゲンの矢印部には根尖病変がみられ、炎症がある状態でした。 感染根管治療後、セラミッククラウンによる再補綴(被せ物)修復を行いました。...マイクロスコープ審美(セラミック)治療根管治療精密根管治療
50代女性 主訴:差し歯と歯茎の境目が黒い 術前の矢印部にセラミック修復が為されていますが、歯肉が退縮し、マージン(被せ物と歯の境目)が露出しています。 またレントゲンの矢印部には根尖病変がみられ、炎症がある状態でした。 感染根管治療後、セラミッククラウンによる再補綴(被せ物)修復を行いました。...マイクロスコープ審美(セラミック)治療根管治療
50代女性 主訴:前歯が腫れている 術前 丸印部に瘻孔(膿の排出路)が認められます。 レントゲン診査において根の先に透過像(黒い影)が認められます。根尖性歯周炎という状態で、歯根の先に炎症がある状態です。 根管治療を行った後にジルコニアオールセラミッククラウンを用いて補綴治療(被せ物を入れる治...ダイレクトボンディングホワイトニングマイクロスコープ
症例1 20代女性 主訴:前歯の隙間が気になる 症例2 20代女性 主訴:前歯の隙間が気になる ラバーダム防湿下において口腔内にて直接、高機能樹脂(コンポジットレジン)を築盛し、形態の改善を行いました。 術前と比較して自然感のある口元にすることが出来ました。 すきッ歯や歯の色や形でお悩みの方...インプラントダイレクトボンディングホワイトニングマイクロスコープ審美(セラミック)治療根管治療歯周病治療
40代女性 主訴:全体的にキレイに治療をしたい 術前 全顎的に不適合補綴が装着されており、2次カリエス(被せ物の隙間から虫歯になっている状態)や不適切な咬合面形態になっていました。 術前 レントゲン診査では臼歯部に失活歯(神経を取った歯)が認められ、上顎の大臼歯は抜歯をしなければならない状態でした。...